『アプローチショットの為のスイング作り』
今週は、距離間をつかむためのスイングを練習しました。
スイングをするなかで一般的に、“ ボールをよく見て頭を動かさないことが大切”
と言われていますが、それはインパクトを大切にする動作です。
距離間を養うには、打ち終えたボールを目で追いながら、 そして顔を目標方向に回転しながら動かし
体を起こしていくとボールを下手で投げたような感覚で距離間がつ かめます。
でも、頭を残しすぎると飛び過ぎてしまいますので、 体の動きで距離間をつかむ練習をしましょう。